チャリチャリ(シェアサイクル)の退会はチャットで申請!方法を解説

チャリチャリは以前はフリマサイトのメルカリが運営している「メルチャリ」という名前でしたが運営会社か変わったことで名前が変わりました。

名前が変わっただけでアプリの使い方は基本的には変わりません。

ファミリーマートをはじめ、様々な場所に置かれているシェアサイクルです。

チャリチャリに登録してみたのはいいけど自分の生活圏内ではなかなか置いていない、利用しなくなったということならチャリチャリの退会したいと思いますよね。

今回の記事ではそんなチャリチャリの退会方法を解説していきたいと思います。

目次

チャリチャリの退会方法・手順は?

チャリチャリの退会はスマホのアプリで行います。

ですがアプリにはアカウント情報の削除の項目はありません。
サポートチャットに問い合わせて退会の手続きをしてもらうという流れになります。

①【アカウント】画面へ移動
②【?】マークをタップ
③【アカウント画面】へ移動
④サポートチャットで退会の旨を伝える

解説していきますね!

アカウントへと移動する

チャリチャリのアプリを起動したらマップの画面になるので左上に表示されている【歯車のアイコン】をタップします。

するとメニュー画面へと移動するので【アカウント】をタップしましょう。

ヘルプページに移動する

アカウント画面の右上に【?】マークのアイコンがあるのでタップします。

するとアカウントの問題、ログアウトの2択がポップアップするので【アカウントの問題】タップしてヘルプページへと移動します。

サポートチャットへとアクセスする

ヘルプページへと移動したら「退会したい」という項目があります。

更に下に「退会時のご注意」という項目にリンクがあるのでそちらをタップするとチャット画面へと移動します。

チャットで退会希望と書き込む

チャット画面に切り替わったら退会を希望する旨を書き込みます。

少し経つとメッセージを読んだ担当の方がサポートに付いてくれて確認した後、退会の手続きを進めてくれます。

以上がチャリチャリの解約手順です

チャットでのやり取り必須なのは面倒だけどやり方は簡単でした!

結局自転車は自分で所有する方が良いかも

シェアサイクルは便利ですが、いざ使いたくても最寄りのステーションに車輌がなかったり、やっと1台あったその自転車のタイヤ空気圧が抜けていて乗るのに苦労したりとちょっとしたトラブルがあったりします。

通勤やちょっとした買い物やお出かけに自転車を使う機会が多いというのなら自分の自転車を所有した方がコスパは良いかもしれません。

ステーションにまで歩いて行く必要がありませんので時短にもなります。

チャリチャリに使われている自転車は「ミニベロ」と呼ばれているタイプです。

案外と安価で手に入るのでこの機会に自分用の自転車を購入されてはいかがでしょうか?

→ミニベロの最安値をチェック

まとめ

チャリチャリの退会方法について解説させていただきました。

要点を以下にまとめます。

・チャリチャリの退会は単独では出来ない
・退会にはチャットでのサポートが必要

シェアサイクルは全国的に認知されているサービスですが展開については地域によって差があるそうです。

場所によっては車輌が集中してしまうという事態も少なくありませんよね。

1台も無いステーションに停めるとポイントがもらえるなどゲーム的な要素を導入してうまく分散するように施策を講じているようです。

使用しないアプリやサービスに自分の個人情報が登録されたままなのは気分の良いものではありませんよね。

この記事チャリチャリの退会方法が参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次