【オリリー ハンドクリーム】定期購入の解約方法は2通り!手順のまとめ

今回はオリリー ハンドクリーム定期コースの解約方法などを解説していきます。

まず結論から、オリリー ハンドクリームを解約するには、

  • カスタマーセンターへ電話する
  • 解約専用フォームで申込みをする

この2通りとなります。

 

問い合わせた結果、一番スムーズに終わるのは電話だそうです!

 

【カスタマーセンター】

■電話番号
0120-252-822

■営業時間
・平日 9:00〜17:30
・土日祝 休業

 

フリーダイヤルなのが嬉しいですね!

 

【解約専用フォーム】

■解約専用フォーム
こちらからアクセスする

  1. 会員登録したマイページにログイン
  2. 右上にある「お問合せ」を押す
  3. お問合せフォームの氏名等の必須項目を入力
    件名(タイトル)は「その他の事項に関するお問合せ」を選択、内容に「定期購入解約を希望したいです」と入力し、フォームを送信
  4. 送られてくる解約専用フォームにアクセス
  5. 再度マイページにログイン
  6. 氏名・メールアドレスなど必須項目を入力
  7. 解約理由やアンケートに回答し「確認画面へ」を押す
  8. 入力内容を確認して「登録」を押す
  9. 「解約完了のお知らせ」のメールが届いたらOK!

 

入力の手間はありますが、自分の好きなタイミングで解約手続きができます!

 

解約は次回注文日の5営業日前までに手続きを完了させましょう。

 

それでは詳しく解説していきますね!
目次

オリリー ハンドクリームを解約する方法を解説

解約の期限に注意!

解約は、次回注文日の5営業日前までに連絡しましょう。

次回注文日はカスタマーセンターに問い合わせをして確認をしましょう。

目安として、初回申込日が7月1日の場合だと次回注文日は8月1日になります。

 

ただ、注文日が土日祝日の場合、注文日の日付が前後するようです。

目安にしてみてください。

 

5営業日前とは、基準となる日から数えて、土日祝日等の休業日を除いた、平日5日前ということです。

7/1 ★2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13

例えば7月10日が次回注文日だとすると、土日を除く平日5日間の前日である7月2日が解約期日となります。

 

ホームページでは次回注文日の7日前までに解約手続き完了してください、と書かれています。

しかし、問い合わせたところ、手続きの関係上5営業日かかるそうです。

土日祝日、長期の連休が重なる時期は営業日に気をつけて手続きをするようにしましょう。

 

なお、定期購入者には、次回注文のおよそ14日前に、定期購入継続確認のメールが届くそうです。

そのメールが届いてから、次回注文の5営業日前までに解約の連絡を入れましょう。

メールが届かない場合は迷惑メールフォルダの確認をして「@oleary.jp」の受信許可設定をしましょう。

 

オリリー ハンドクリームの電話解約方法について

オリリー ハンドクリームは電話で解約することができます。

オペレーターに「定期購入を解約したい」と伝えましょう。

最終購入分の入金・決済が完了しているか、確認が取れればすぐに解約手続きをしてくれるそうです。

急ぎの場合は電話で手続きが良さそうですね。

 

平日の昼間は電話が難しいという方は、次に説明するWEB解約での方法がオススメです。

 

オリリー ハンドクリームのWEB解約方法について

オリリー ハンドクリームはWEB解約フォームでも解約できます。

 

ホームページからは、このWEB解約フォームには直接アクセスできません。

問い合わせフォームで問い合わせをすると、URLが届くようです。

必要な事項を入力し、送信しましょう。

 

ただ、販売元が確認・手続きをするのに数営業日かかるようです。

期日ギリギリでなく、時間に余裕を持って申請してください。

オリリー ハンドクリームを休止する方法は?

オリリー ハンドクリームは休止することができます。

解約と同じく2通りあります。

  • カスタマーセンターへ電話する
  • 定期スキップフォームから手続きをする

 

カスタマーセンターへ電話した場合、休止したいことを伝えましょう。

その際にスキップの理由を聞かれるかもしれません。

まだ商品が残っているなど、休止の理由を伝えましょう。

 

定期スキップフォームは、ログイン後にこちら

定期スキップフォームで手続きをする場合、必須項目の入力をして送信をしましょう。

販売元より手続き完了のメールが届きます。

このメールを確認した時点で、休止手続きが完了となります。

 

1週間経ってもメールが来ない場合はカスタマーセンターへ連絡しましょう!

 

なお、1回の手続きで次回分しかスキップの申請はできないようです。

先々のスキップを一度に申請はできないようなので注意しましょう。

退会(アカウントを削除)する方法を解説

こちらでは退会方法(アカウントを削除)を解説していきます。

■退会とは?
・アカウントや個人情報を削除してもらうこと

■解約とは?
・課金や定期購入を止めること

オリリー ハンドクリームの定期便を解約しても販売元では購入者の個人情報を保管しています。

ネット時代の今、自分の個人情報が保管され続けるのはあまり気持ちの良いものではありませんよね。

このままですとメルマガやダイレクトメールも届き続けてしまいます。

 

こちらでは

  • アカウントの削除方法
  • メルマガの解除方法

この2つを解説していきます。

 

退会する方法

退会するためには2通りの方法があります。

  • マイページから退会
  • 郵送手続きで退会

 

1つずつ解説していきます!

 

マイページから退会の場合の手順は以下のとおりです。

  1. ホームページにログイン
  2. マイページの「退会」をタップ
  3. メールアドレス・パスワードを入力し「退会する」をタップ

 

マイページからの退会手続きは簡単そうですね!

 

郵送での退会手続きに必要なものは以下の4点です。

  • 販売元所定の請求書(PDF
  • 本人確認の公的な身分証明書の写し
  • 返信用封筒
  • 郵便切手(860円分)

代理の方が申請する場合は委任状等も必要になってきます。

 

こちらの宛先に郵送しましょう。

送付住所:531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 PIAS TOWER

宛先:オリリー株式会社 カスタマーセンター

 

郵送での退会手続きは、かなり時間も手間もかかりそうですね・・・

 

どうしても個人情報が残るのが気になる!という方は上記の方法で退会手続きをしましょう。

 

メルマガを解除する方法

メルマガの解除は、

  • 電話
  • 解約専用フォームで配信不可にする

この2通りがあります。

 

電話で定期購入解約の場合は「今後のメルマガは不要です」とカスタマーセンターに伝えましょう。

解約専用フォームの場合は「今後もお得なお知らせを配信してもよろしいでしょうか?」の項目で「配信不可」を選んで送信してください。

 

マイページからは解除することができないようです。

定期購入解約の手続きの際に、一緒にメルマガ解除を申請しましょう。

オリリー ハンドクリームに受け取り回数縛りはある?

オリリー ハンドクリームには受け取り回数縛りがありません。

いつでも自由に解約、休止することができます。

また、定期購入のほうが単品で購入するより、1本あたりの価格が安く購入できます。

まずはお試しで購入してみるのもいいかもしれませんね。

 

定期購入では2ヶ月ごとに2本ずつ、送料無料で1本あたり2,557円で購入できます。

オリリー ハンドクリームに返金保証や返品はできる?

オリリー ハンドクリームに返金保証はある?

オリリー ハンドクリームは返金保証制度がありません。

いきなり定期購入はちょっと、、、という方は、お試しに通常価格で購入するのもいいかもしれませんね。

 

解約する手間が省けます!

 

使用感や価格など、納得してから定期購入したほうが良さそうです。

 

オリリー ハンドクリームの通常返品について

オリリー ハンドクリームは注文者都合の返品することができません。

返金保証制度もないので、期日までに確実に解約の手続きをしておきましょう。

 

解約手続きを忘れないようにしましょうね!

 

しかし、不良や配送上の破損、注文と違う商品が届いた場合は、返品を受け付けているようです。

商品到着後、1週間以内にカスタマーセンターへ連絡し、返送しましょう。

返送料は販売元が負担してくれます。

オリリー ハンドクリーム利用者の口コミをチェック  

使い心地はとてもいいです。

塗った後はベタつかず、サラッとしています。

匂いはなく、無香料で使いやすいハンドクリームだと思います。

(引用:30代女性)

アトピー肌の私でも使えました。

伸びがいいし、ベタベタしないので塗った後にすぐにペンを持つこともできます。

水に濡れてもぬるついたり、落ちることはほとんどなかったです。

(引用:20代女性)

すでに手荒れをしてしまっている、肌質的な問題を持っている方も使用しているようでした。

美容師・理容師が愛用するハンドクリームなので、水仕事に強い、という口コミが多かったです。

年代に関係なく使用でき、高い保湿力が人気の理由のようです。

オリリー ハンドクリームについて

オリリー ハンドクリームは、たっぷり塗ってもベタつかない、美容師・理容師も愛用しているハンドクリームです。

オリリー独自成分であるMCキサトンを含む、保湿効果の高い成分で乾燥や刺激から手を守ります。

■販売元
オリリー株式会社

■所在地
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3

オリリー ハンドクリーム解約についてまとめ

オリリー ハンドクリームの解約方法について調査しました。

要点を以下にまとめます。

・解約方法は2通り
・次回注文日の5営業日前までに連絡する
・休止方法も2通り
・退会手続きはマイページか郵送で
・受け取り回数縛りナシ
・返金保証ナシ

 

オリリー ハンドクリームを購入するにはネットショップよりも、公式の定期コースのほうが値引き額が大きくお得です。

ですが利用をためらってしまうのが定期コースで購入し、後に解約しないといけないというところにあると思います。

 

解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。

オリリー ハンドクリームの定期購入の解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次