今回はリゲインスリムマネージ定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、リゲインスリムマネージを解約するには、
- お問い合わせ窓口へ電話
- マイページ
この2通りとなります。

【お問い合わせ窓口へ電話】
■電話番号
0120-13-6969
■営業時間
・月〜土曜日 9:00〜20:00
・日祝 9:00〜18:00

【マイページ】
■マイページ
こちらから
- マイページにログイン
- 「定期便の編集ページ」をタップ
- 「定期便のキャンセル」をタップ

解約は次回発送の5日前までに手続きを完了させましょう。

リゲインスリムマネージを解約する方法を解説
リゲインスリムマネージの電話解約方法について
リゲインスリムマネージは電話で解約することができます。
土日祝日も電話がつながるので、忙しい人でも安心ですね。
電話の混雑状況を問い合わせてみましたが、特にないということでした。
SNSなどでも「電話がつながらない」というクチコミはありませんでした。
きっと休みなく営業してくれているので、集中しないのでしょうね。
実際に、一般的に忙しいとされる12時台に電話してみましたが、数コールでつながりました。
上手く話せるか不安でしたが、最後までちゃんと聞いてくれるので安心して話せました。
リゲインスリムマネージのマイページでの解約方法について
リゲインスリムマネージはマイページから定期コースの解約が可能です。
マイページなら24時間いつでも利用でき、オペレーターとの面倒なやり取りもありません。
手続きがすぐに反映されるから、「今すぐ解約したい!」というときにも使えます。
マイページは解約だけじゃなく、定期コースのいろいろな設定が変えられます。
使いこなせると便利ですよ。
リゲインスリムマネージは休止できる?
リゲインスリムマネージには、休止という制度はありません。
しかし、発送日の変更はできます。
発送日の変更はマイページか電話から簡単に設定できます。
変更できるのは解約と同じく、次回発送の5日前までです。
発送日は最大90日後までの好きな日で設定できます。
細かな調整ができるので、使い方次第では普通の休止より便利な仕組みですね。
一般的な定期コースの休止とは「再開」するまで無期限にお届けをストップさせる、というものですよね。
販売元の第一三共ヘルスケアダイレクトは、次回発送日を指定しない無期限の休止に対応していません。
無期限に休止したい場合は、解約するしかありません。
それでも、まだ手元に残ってるから一時的に止めたい時もありますよね。
そんな時は「発送日の変更」を使うことで、休止に近い対応ができます。
たとえば、発送日を2か月後に設定すると、それまでの期間はお届けがストップします。
これなら2か月間休止するのと同じですね。
この方法なら飲み忘れて余っていても安心です。

上手に利用すれば無駄なく賢く続けることができますよ。
退会(アカウントを削除)する方法を解説
こちらでは
- 退会(アカウントの削除)する方法
- メルマガの解除方法
この2つを解説していきます。
定期コースを解約しても、マイページは引き続き利用することができます。
また再開するかも、という時は引き続きマイページが使えると便利ですよね。
ですが、この先再開する予定がないのに個人情報を残したままというのはやっぱり不安。
個人情報を残したままだと思いがけないトラブルに巻き込まれることもあるので、退会しておくと安心です。

第一三共ヘルスケアダイレクトはキャンペーンなどのお得な情報がメールで送られてきます。
こちらも自分で停止するまでは配信が続きます。
定期コースを契約中でも停止することができるので、不要なら配信停止をしましょう。
それぞれの手続き方法を確認していきましょう。
退会(アカウントの削除)する方法
退会する方法は電話連絡のみです。
マイページはありますが、残念ながらマイページからは退会はできません。
電話のみですが、土日祝日も電話が繋がるので、そこまで難しくはないでしょう。


定期コースの契約が残っていると、退会できません。
第一三共ヘルスケアダイレクトは、リゲインスリムマネージ以外にもさまざまな商品を取り扱っています。
知らず知らずのうちに別の定期コースを申し込んでいることもあるでしょう。
同じアカウントで複数の定期コースを契約している場合は、すべて解約してからしか退会できません。
もし、他の定期コースが残っている場合は、オペレーターから案内があるので全て解約してから退会してもらいましょう。

メルマガを解除する方法
メルマガはマイページや電話からいつでも解除することができます。
定期コース契約中でもメルマガの配信停止はできます。
メルマガ解除の手順は以下の通りです。
- マイページの「会員情報の確認・変更」をタップ
- 「編集する」をタップ
- 「メルマガ配信」をOFFにする
- 「キャンペーンメール配信」をOFFにする
- 「購入履歴などに基づいた医薬品のご案内」をOFFにする
- 個人情報の取扱いに同意するにチェックを入れる
- 「上記に同意して登録する」をタップ
- 登録情報を確認して「登録する」をタップ
「変更が完了しました」と表示されれば完了です。
メルマガには複数の種類があります。
種類ごとに設定できるので、好みに応じてON/OFFを選択しましょう。
逆に、定期コースを解約してもメルマガだけを受け取り続けることも可能です。
メルマガではお得なキャンペーンの情報が載っていることがあります。
商品は気に入ってるけれど何らかの事情で一旦中止しているだけ、という人はメルマガだけ受信しても良いかもしれませんね。
電話でも停止してもらえるので、電話で解約するならまとめて依頼すると手間も減りますね。
リゲインスリムマネージに受け取り回数縛りはある?
リゲインスリムマネージに受け取り回数に縛りはありません。
初回分で合わないと思ったら1回目だけの使用でも解約可能です。
リゲインスリムマネージの初回はかなりお得になっています。
そのため、ちょっと試してみたいという人も定期コースがおすすめです。
しかし、2回目からは割引率が10%で、2袋ずつ届くので支払金額は9,720円です。
少し大きな金額になるので、解約するなら早めに連絡しましょう。

リゲインスリムマネージに返金保証や返品はできる?
リゲインスリムマネージに返金保証はある?
購入したが身体に合わない、効果に満足できない、ということもあるでしょう。
リゲインスリムマネージには、そんな人にも安心の返金保証があります。
しかし、返金保証を利用するには条件があるので確認しておきましょう。
- 商品が届いて30日以内に電話で連絡すること
- 初回の商品であること
- 商品を返送すること
これらの条件をすべて満たす必要があります。
一部でも忘れると返金保証は受けられないので、気を付けましょう。
また、すべて飲み切った後でも、返金保証を受けることはできます。
その場合でも、外袋は返送する必要があります。
そして、返送用の送料は自己負担なので、着払いで送らないようにしましょう。
リゲインスリムマネージの通常返品について
未開封の場合に限り返品ができます。
商品到着後10日以内に電話での連絡が必要です。
返品を利用する時の条件を確認しておきましょう。
- 商品が未開封の状態であること
- 商品到着後10日以内に連絡をすること
- 商品を返送すること
商品に不備がある場合の返品には、送料がかからないので安心してくださいね。
返品と返金保証では連絡期限が違います。
返品のほうが期限が早いので、油断して期限を超えないように気をつけましょう。
リゲインスリムマネージ利用者の口コミをチェック
手軽でいいなと思ったけれど、効果はほんの気持ち程度お腹の脂肪が減った、、、かな?くらい。
運動も程よくしてたからそのおかげかも。
(引用:50代女性)
粒の大きさは大きすぎず飲みやすい。
パウチを開けるとユーカリの香りがするけど、飲む時は気になりません。
(引用:30代女性)
飲みやすさや、メーカーへの信頼感に対する評価は高いですが、効果に関しては辛口なコメントが多かったです。
ただ、スリムマネージを飲み始めたことで生活習慣が改善されたと満足している人もいました。
効果には個人差がありますが、即効性を求める人には期待薄かもしれません。
リゲインスリムマネージについて
リゲインスリムマネージは果糖の吸収を抑制する「エノテインB」を配合した機能性表示食品です。
1日1回3粒で内臓脂肪を減らし、体重減少のサポートをしてくれます。
■販売元
第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社
■所在地
香川県高松市香南町横井460-1
リゲインスリムマネージ解約についてまとめ
リゲインスリムマネージの解約方法について調査しました。
記事の内容をまとめます。
リゲインスリムマネージは定期コースの値引き額が大きくお得です。
ですが解約の連絡などが煩わしく、利用をためらってしまうこともあるでしょう。
解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。
リゲインスリムマネージの定期購入の解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。