今回はノルクスK錠定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、ノルクスK錠を解約するには、
- 明治薬品へ電話
- 問い合わせフォーム
- 直接メール
この3通りとなります。

【定期会員用ダイヤル】
■電話番号
0120-04-2628
■営業時間
9:00〜17:45
※年末年始 休業

【問い合わせフォーム】
- 問い合わせフォームへアクセス
- お名前などを入力
- 問い合わせ種類は【解約】を選択
- 内容欄に「ノルクスK錠の定期コースを解約したい」ことと解約理由を入力
- 内容を確認して送信
- 解約完了のメールがきたらOK

【メール】
■メールアドレス
shop_contact@tamagokichi.com
メールの場合は、件名に「定期コース解約希望」と入力して、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- 登録のメールアドレス
- 商品名(ノルクスK錠)
- 解約理由

解約は次回お届けの10日前までに手続きを完了させましょう。

ノルクスK錠を解約する方法を解説
ノルクスK錠の電話解約について
明治薬品の定期会員ダイヤルへ電話しましょう。
聞かれたことに答えていけば解約できます。
年末年始以外は営業しているので、土日も電話できるのが良いですね。

電話が繋がれば5分程度で終わるし、手続きが終わってから「これで解約できていますか?」と聞くこともできます。
ネットの操作が不安な方にもおすすめです。
数年前は電話が繋がらないこともありましたが、現在はそういった口コミも減っています。
まずは電話しやすい時間にかけてみましょう。
ノルクスK錠のネット解約について
問い合わせフォームがあるので、必要事項を入力して送信すると解約手続きされます。
解約されたことを知らせるメールが届くので、確認しましょう。
電話が苦手な方や、どうしても繋がらないときにおすすめです。

電話と違って、その場で解約とならないのがポイント。
送信後に明治薬品で手続きされて解約となるので、タイムラグが発生します。
数日かかることもあるので、余裕を持って送信しましょう。
次回お届け10日前の営業時間に間に合うように送りましょう。
10日前だからといってその日の夜間に送信すると、翌営業日の受付となってしまいます!
また、メールの受信設定をしている方は「@tamagokichi.com」から受け取れるようにしましょう。
情報の不備などがあった場合も、返信がきます。
送信後しばらくはメールチェックしておきたいですね。
ノルクスK錠のメール解約について
件名と本文に必要事項を入れて送信しましょう。
ただ「解約してください」だけ送られてきても、販売元が困ってしまいます。

ネットでアクセスの必要はないし、ふだんから使い慣れている方なら、メールのほうが早いと感じるかもしれませんね。
解約までの流れは、問い合わせフォームと同じです。
送信後しばらくは受信メールをこまめにチェックしてくださいね。
ノルクスK錠を休止する方法は?
ノルクスK錠の休止も解約と同じ方法です。
- 電話
- 問い合わせフォーム
- メール
休止も次回お届けの10日前までに連絡しましょう。
最長で半年のお休みができます。

休止は再開が前提です。
完全にやめてしまう解約とは異なるので、いつ頃再開するかを一緒に伝えると、なくなる頃に届くようにできます。
こういった定期コースで「余っているからなくなってから再開したい」という理由で解約する方が。
そういうときは、休止を使うとなくなる頃に再開できるので便利ですよ!
電話の場合は、ノルクスK錠の定期コースを休止したいことと希望の次回お届け日を伝えましょう。
どのくらいお休みしたらいいかわからないときも相談できますね。
問い合わせフォームは以下の手順です。
- 問い合わせフォームへアクセス
- お名前などを入力
- 問い合わせ種類は【変更】を選択
- 内容欄に「ノルクスK錠の定期コースを休止したい」ことと希望の次回お届け日を入力
- 内容を確認して送信
- 変更完了のメールがきたらOK
メールの場合は、件名に「定期コース次回お届け日変更希望」と入力して、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- 登録のメールアドレス
- 商品名(ノルクスK錠)
- 希望の次回お届け日
明治薬品は退会不要!
ノルクスK錠は、ネットの定期コースでよくあるマイページがありません。
そのため、退会が不要です。
ノルクスK錠は、タマゴ基地というオンラインショップで販売しています。
このショップは、ファーマフーズや明治薬品の商品を扱うサイト。
幅広い年代のユーザーがいるので、あえてマイページのような複雑なシステムがないのかもしれません。

マイページはありませんが、購入時に登録した情報はそのまま残ります。
ここでは、その個人情報を削除する方法について解説しますね。
個人情報を削除する方法
個人情報を削除するには、まず電話しましょう。
「登録した情報を削除してほしい」といったことを伝えればOK。
オペレーターから案内があるので、それに従ってくださいね。
タマゴ基地は、ファーマフーズグループの商品を扱うサイト。
そのため、ノルクスK錠と同じ明治薬品でなくてもファーマフーズの商品で定期コースをしている場合は、削除できません。

これは、グループ会社で情報の共有をしているから。
もし、下記サイトの商品を定期コースなどで購入している場合は削除できません。
- ファーマフーズ
- 明治薬品
- フューチャーラボ
電話で問い合わせれば調べることができます。
退会する際にすぐできるか聞いてみましょう。
ノルクスK錠に受け取り回数縛りはある?
ノルクスK錠は回数縛りがありません。
何回目でも解約できます。
漢方薬なので、副作用の可能性もなくはないですよね。
そのため、回数縛りを設けるのが難しいかもしれません。

定期コースの初回は2,900円で、定価の半額以下。
ただし、2回目以降は3袋で18,003円と、1袋あたり6,001円と価格が異なります。
初回分だけで症状が改善されるとは言い切れないので、2回目以降の価格もチェックしておきたいですね。
ノルクスK錠に返金保証や返品はできる?
ノルクスK錠に返金保証はある?
ノルクスK錠に返金保証はありません。
医薬品でも必ず効果が実感できるという保証はできないものですね。
市販の薬でも効かないと思った経験がある方は多いのではないでしょうか?
それと同じなので、返金保証がないと考えられそうです。
また、医薬品の場合は買った時点で副作用などの可能性を理解したことになります。
最近は、一部の医薬品もドラッグストアで説明を受けることが必要になっていますよね。
もし、飲んでみて体調が悪くなってしまっても返金はされません。
心配な方は、あらかじめ薬剤師や医師に相談しても良いでしょう。
または、明治薬品に電話して問い合わせることもできますよ。
その際は、解約の番号でも以下の番号でも受け付けています。
■明治薬品問い合わせダイヤル
0120-53-3451
■営業時間
・平日 9:00~17:00
・土日祝 休業

ノルクスK錠の通常返品について
ノルクスK錠は未開封であれば返品できます。
到着後8日以内に、必ずこちらの番号へ電話しましょう。
■返品用電話番号
0120-766-153
■営業時間
9:00~18:00
※年末年始 休業
同じグループ会社であるフューチャーラボで受け付けているようです。
ただ、解約を忘れていて届いた場合は明治薬品の電話番号が良いでしょう。
一緒に解約手続きできることがあります。
未開封でも返品できますが、解約忘れややっぱりいらないといった自己都合は、送料が発生することに。
余計な出費になってしまうので、できれば返品は避けたいですね。
もちろん、不良品などは送料負担なく返品できます。

- 未開封であること
- 到着後8日以内
- 必ず事前に電話
- 自己都合での返品は元払いで!
- 異なる商品が届いたり破損などの不備があった場合は着払いでOK
ノルクスK錠利用者の口コミをチェック
出産してから何十年も経ちますが、それでも膀胱の悩みはそのまま。
漢方薬は優しいイメージがあるので、良い商品に出会えました。
(90代女性)
なかなか解約できないかなと思って電話しましたが、あっさり繋がって解約できました。
こんなにすぐ繋がる定期コースの会社もあるんですね!
(30代女性)
まだまだ口コミが少ないノルクスK錠。
医薬品なので、口コミがしにくいかもしれませんね。
20代から90代と、かなり幅広い年代の口コミがありました。
期待している声や、膀胱炎になりやすい方の応急処置として使っている方もいるようです。
また、解約についてはここ1年くらいは口コミがなさそう。
悪い口コミが少ないからこそ、安心して手続きできそうですね。
ノルクスK錠について
五淋散エキスを配合した漢方製剤。
医療機関でも処方される、デリケートな悩みに寄り添う飲み薬です。
■販売元
明治薬品株式会社
■所在地
富山県富山市三郷6番地
ノルクスK錠解約についてまとめ
今回はノルクスK錠の解約方法などを調べました。
最後にまとめです!
明治薬品といえば、シボラナイトシリーズなどで知られていますよね。
定期コースは電話で解約するイメージですが、実はネットやメールでもOK。
なかなか人に言いにくいデリケートな悩みに対応した薬がネットで買えると、とても便利ですよね。
ノルクスK錠解約でお役に立てればうれしいです。