今回はザコツフェリン定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、ザコツフェリンを解約するには、
- ジェネリック製薬へ電話
- 専用チャット
この2通りとなります。

【お問い合わせ窓口】
■電話番号
0570-093-117
■営業時間
・平日 10:00〜17:00
・土日祝 休業

【チャット】
- チャットへアクセス
- 【ザコツフェリン定期便の休止・解約はこちら】をタップ
- マイページログイン時と同じメールアドレスとパスワードを入力
- 画面の案内に従って入力・選択
- 内容を確認して送信
- 解約完了のメールがきたらOK

解約は次回発送の3日前までに手続きを完了させましょう。

ザコツフェリンを解約する方法を解説
ザコツフェリンの電話解約方法について
平日の営業時間内に電話しましょう。
オペレーターに聞かれたことに答えていけば解約できます。
電話できる時間は決まっていますが、繋がればその場で完了するメリットがありますね。

販売元であるジェネリック製薬は、2つの電話番号があります。
これは、医薬品はそうでないかで分かれているようです。
ザコツフェリンは医薬品の電話番号へかけましょう。
薬剤師も対応する番号なので、もし服用して気になることがあった場合もこの番号でOK。
医薬品となると、長期服用していいかなど気になりますよね。
そういったことを相談しながら、解約するかを決められるのもメリットです。
ザコツフェリンのWEB解約方法について
電話以外にもチャットで解約できます。
電話が苦手な方や、普段からスマホをよく使う方におすすめです。
また、営業時間に関係なく操作できるのも魅力的。
チャットといっても自動対応なので、マイペースで進めることができます。
自分のペースでできるチャットの解約ですが、ポイントは最後まで操作を終わらせることです。
チャット解約は、最後に「受付完了」などの文字が出てくればOK。
念のため、メールも確認しましょう。
ただ「解約」を押すだけで終わりではありません。
こういったネットで解約できる場合は、最後の画面に行くまでに操作をやめているのに解約したと思い込んでしまう方も。
解約は大事な手続きなので、完了すればメールがきます。
一緒に確認しましょう。
マイページにログインできるかチェック!
ザコツフェリンをチャットで解約する際、マイページにログインできるか確認しましょう。
一度もログインしたことがないと、チャット解約できません。
これは、購入時に自動でマイページが作成されるわけでないから。

ザコツフェリンをチャットで解約したいけど、マイページを使ったことがない方は、まずパスワードを設定しましょう。
以下の手順です。
- こちらへアクセスしてメールアドレスか電話番号を入力
- 【パスワードリセットの案内を送付する】をタップ
- 届いたメールを開いてURLをタップ
- パスワードを決める
- 決めたパスワードでログインすればOK
メールアドレスや電話番号は、ザコツフェリンを買った時に登録したものと同じものを使いましょう。
違う場合は、そもそもメールが届きません。
また、パスワードを決めてからログインするのを忘れないようにしましょう。
ログインすることで、チャット解約ができるようになります。

解約は次回発送3日前まででOK!
ザコツフェリンの解約は次回発送3日前までとなっています。
ジェネリック製薬で扱っている他商品は10日前までというものが多いですね。
しかし、ザコツフェリンだけは3日前までなので、ギリギリまで受け付けているように感じます。

3日前までとなっていますが、チャット解約の場合は送信するのが3日前の営業時間内となっています。
夜間にチャット解約する際は、余裕をもって1週間くらい前に済ませると安心でしょう。
ザコツフェリンを休止する方法は?
ザコツフェリンの休止は以下の方法でできます。
- 電話
- チャット
- マイページ
- 問い合わせフォーム
休止も次回発送3日前までに手続きしましょう。
最長に90日のお休みが可能。
いったん服用をやめて様子を見たい方でも、3ヶ月くらい休めると使い勝手が良いですね。
解約のように完全にやめるわけでないので、マイページの操作や問い合わせフォームからの連絡でもできます。
やりやすい方法で手続きしてくださいね。
マイページや問い合わせフォームでの休止手順はこちらです。
【マイページ】
- マイページにログイン
- 【定期管理】をタップ
- ザコツフェリンの定期項目で希望の次回発送日を選択
- 内容を確認して保存したらOK
【問い合わせフォーム】
- 問い合わせフォームへアクセス
- 種別は【その他について】を選択
- お名前などを入力
- 内容欄に「ザコツフェリンの定期コースを休止したい」ことと希望の次回発送日を入力
- 内容を確認して送信
- 変更完了のメールがきたらOK
退会(アカウントを削除)する方法を解説
ザコツフェリンを解約しても、マイページにログインすることはできます。
■解約
定期コースなどの課金を止めること
■退会
登録した情報を削除して会員をやめること

販売元であるジェネリック製薬は、カカるるんやニノピールなどさまざまな商品を扱っています。
マイページをそのままにしておくと、同じ販売元の商品を買う時に便利ですね。
とはいえ、しばらく使わないならいったん退会してもOK。
再度登録もできます。
退会したい方は以下の方法を参考にしてくださいね。
退会する方法
退会は電話のみです。
個人情報が関わる手続きなので、本人確認をしながら進めるといったことが考えられますね。
解約時と同じ番号でもいいですし、以下の番号でも受け付けています。
■電話番号
0570-093-834
■営業時間
・平日 10:00~17:00
・土日祝 休業
上記の番号は、ジェネリック製薬の医薬品以外についての問い合わせとなっています。
退会は商品について関係ないので、どちらの番号でもOK。
繋がらないと思ったらもう片方にかけてみましょう。

オペレーターに繋がったら「退会したいので登録した情報を削除してほしい」といった形で伝えます。
本人確認など、聞かれたことに答えていきましょう。
電話で解約する際に一緒に伝えてもOKです。
ザコツフェリンに受け取り回数縛りはある?
ザコツフェリンは回数縛りがありません。
初回だけ受け取って解約もできます。
「○回受け取らないと解約できない」という決まりがないので、安心して始められそうです。

たしかに、医薬品は副作用のリスクが少なからずあります。
飲み合わせも関係ないとは言い切れません。
もし、すでに飲んでいる医薬品があるなら、あらかじめ薬剤師などに相談してからがおすすめです。
ザコツフェリンに返金保証や返品はできる?
ザコツフェリンに返金保証はある?
ザコツフェリンは返金保証がありません。
医薬品と聞くと効きそうですが、必ず効果が実感できる保証が難しいようです。
市販の風邪薬が、人によって効果があったりなかったりするのと似ていますね。

ザコツフェリンは「強腰冷散」という漢方です。
商品名が違っても、過去に強腰冷散が使われたものを飲んで効果がなかったら、ザコツフェリンも同じかもしれません。
購入するときは、商品名ではなく使われている成分をチェックすると良いでしょう。
ザコツフェリンの通常返品について
ザコツフェリンは、未開封であれば返品できることがあります。
到着後8日以内に、必ず事前に電話しましょう。
詳しい案内があるので、メモの準備などをしておくと良いですね。
うっかり解約を忘れて届いた場合も、返品できることが。
未開封のままにしてすぐ電話してくださいね。
その際、解約も一緒にお願いするとスムーズです。
未開封なら返せるとはいえ、自己都合の返品は送料負担が発生します。
1,000円近くかかることもあるので、余計な出費を減らしたいなら受け取って次回分の解約だけお願いしても良いですね。
ザコツフェリン利用者の口コミをチェック
定期で注文しました!
以前の日常に戻りたいのでしっかり飲みたいと思います。
(50代女性)
初回が届いてしばらくしたら2回目が届いてしまいました。
届いたら次回いつ届くか確認したほうがいいですよ!
(60代女性)
定期コースの内容によって、初回から10日くらいで2回目が届くことがあります。
初回が届いたら、明細書を確認していつまでに連絡が必要か知っておきたいですね。
商品自体は期待の声が多くありました。
医薬品は、効果があるとは言いにくい部分があるので、口コミが集まりにくいようです。
ザコツフェリンについて
強腰冷散が配合された医薬品。
坐骨神経痛や腰痛などにアプローチします。
■販売元
ジェネリック製薬株式会社
■所在地
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル3階
ザコツフェリン解約についてまとめ
今回はザコツフェリンの解約方法などを調べました。
最後にまとめです。
坐骨神経痛は、物理的にも気持ちの面でも通院がおっくうに感じることも。
ネットで買えると便利ですね。
解約は、電話以外にネットでもできます。
やりやすい方法で連絡できるのはうれしいですね。
ザコツフェリン定期コースを解約する際に、お役に立てれば幸いです。