今回はスラミー(slamee)定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、スラミー(slamee)を解約するには、
- 定期おトク便の会員ページ
- 窓口に電話
- お問い合わせフォーム
この3通りとなります。

【会員ページ】
■定期おトク便会員ページ
こちら
- マイページにログイン
- 【定期おトク便の変更】をタップ
- 【定期おトク便のキャンセル】をタップ
- 画面の案内に従って選択・入力
- 定期便のステータスが「キャンセル」になっているか確認

【お問い合わせ窓口】
■電話番号
052-211-8162
■営業時間
・平日 10:00〜17:00
・土日祝 休業

【お問い合わせフォーム】
■お問い合わせフォーム
こちら
- お問い合わせフォームにアクセス
- 名前・メールアドレスを入力
- 注文番号を入力
- メッセージに解約したい旨・電話番号を入力
- 「送信する」をタップ
- 手続き完了のメールを確認

【解約のポイント】

スラミー(slamee)を解約する方法を解説
スラミー(slamee)の定期コースの解約は、
- 会員ページ
- 窓口に電話
- お問い合わせフォーム
で手続きをすることができます。
次回注文日の7日前までに手続きをしましょう。
公式サイトには会員ページで解約できるとだけありますが、電話やお問い合わせフォームでの解約も可能ですよ。
それぞれ詳しく解説していきます。
スラミー(slamee)の会員ページ解約方法について
スラミー(slamee)の定期おトク便は会員ページで解約手続きができます。
時間や曜日を気にすることなく手続きできるのは嬉しいですね。

表示されたボタンを押していくだけで簡単に手続きが可能です。
会員ページでの手続きで注意したいことは、手続きがきちんと完了したのかを確認すること。
手続きが途中だと解約できません。
解約手続き完了の表示がでたら、会員ページのステータスが解約完了になっているか確認することが重要です。
スラミー(slamee)の電話解約方法について
スラミー(slamee)の定期コースを電話で解約する際は、営業時間内に連絡して解約したい旨を伝えましょう。

特に混雑していて電話がつながらないといった口コミは見つかりませんでした。
ですが、タイミングによってはつながりにくい可能性もあります。
一般的に電話の窓口は、
- お休み明けの日
- お昼休みの時間帯
- 営業開始すぐ
などは混雑しがち。
電話がつながりにくい場合は、上記の時間帯を避けてかけなおしてみましょう。
楽天やYahoo!の定期コースの解約は紹介した電話番号・お問い合わせフォームでできます。
しかし、Amazonの定期コースは販売元では受け付けていません。
Amazonの定期便の解約は、Amazon公式サイトか以下に連絡しましょう。
Amazonお問い合わせ
0120-899-543
スラミー(slamee)のお問い合わせフォーム解約方法について
スラミー(slamee)の定期おトク便はお問い合わせフォームでも解約できます。
わかる場合は注文番号を入力すると手続きがスムーズです。
今回、お問い合わせフォームで問い合わせたところ、2時間程度で返信が来ました。
タイミングが良ければすぐに対応してもらえそうに感じましたよ。
お問い合わせフォームは時間や曜日を気にせず手続きができますが、混雑状況によってはすぐに返信が来ない可能性もあります。
ギリギリにならないように、早めの手続きをおすすめします。
スラミー(slamee)を休止する方法は?
スラミー(slamee)の定期おトク便の休止は、
- 会員ページ
- 窓口に電話
- お問い合わせフォーム
で手続きすることができます。
こちらも、次回注文日の7日前までに手続きをしましょう。

次回の注文を1回分休止することを「スキップ」といいます。
次回注文日の7日前を過ぎて変更した場合は、スキップされずに商品が発送されます。
商品が余っているから商品のお届けを止めたいという場合は、解約でなく休止の手続きが便利です。
どれくらい休んだらよいかわからなかったりお届け日を調整したかったりする場合は、電話やお問い合わせフォームで相談してもよいでしょう。
休止や変更の手続きができるのは注文日の7日前までなので、変更できる期日が過ぎないように早めに手続きをしましょう。
次回注文日については後ほど詳しく解説します。
イコリスの退会(アカウントを削除)する方法を解説
スラミー(slamee)の定期おトク便を解約しても、販売元のイコリスに登録した個人情報は残ったままになっています。
そのままにしておくと、メルマガやDMが届き続けるかもしれませんね。

今後購入するつもりがないなら、退会やメルマガの配信停止をしておくことをおすすめします。
ここからは、
- 退会(アカウントの削除)する方法
- メルマガを解除する方法
について解説していきます。
退会(アカウントの削除)する方法
退会(アカウントの削除)は、電話・お問い合わせフォームで受け付けています。
連絡先は解約と同じでOKです。
電話などで解約した場合は、退会も一緒に依頼すれば一度で済みますね。
解約と違って退会はいつまでにしなければならないということはありません。
とりあえず解約して、余裕のある時に退会手続きをしても問題ありません。
会員ページで解約する場合は、解約が完了してから退会手続きをするようにしましょう。
メルマガを解除する方法
メルマガの解除は会員ページで手続きをすることができます。
- 会員ページにログイン
- 【登録情報の確認・変更】をタップ
- メルマガの【受信する】のチェックを外す
- 保存して完了
会員ページでの手続きが難しい場合は、電話・お問い合わせフォームで問い合わせてみてもいいですね。
メルマガの解除手続きをしても何通か届くこともあります。
行き違いで届いているのかもしれないのでしばらく様子をみてみましょう。
スラミー(slamee)を解約する時の注意点はある?
解約は次回注文日の7日前までに!
スラミー(slamee)の定期コースの解約は、次回注文日の7日前までに手続きをしましょう。
7日前を過ぎてしまうと、その次からの解約になります。

2回目以降の注文日は、その前の注文日から25日後です。

次回注文日の10日前に次回お届けの案内メールが届きます。
注文日から5日以内の発送です。
注意したいのは、お問い合わせフォームで解約するケースです。
土日祝はお休みですし、販売元が対応するのは営業時間内です。
ギリギリに連絡をすると間に合わなくなる可能性があるので、早めに連絡することをおすすめします。
スラミー(slamee)に受け取り回数縛りはある?
スラミー(slamee)の定期コースは、解約までの受け取り回数の縛りはありません。
最低購入回数などはなく、好きなタイミングで解約することができます。

定期おトク便は通常購入価格から5%割引で購入でき、初回からずっと同じ料金です。
ちなみに料金は、公式オンラインだと1袋1,881円、楽天は2,070円です。
どちらも回数縛りがないから気軽に試せそうですが、公式オンラインのほうがお得ですね。
定期コースは回数縛りがありませんが、解約の手続きをしない限り商品が届き続けます。
継続しないなら必ず解約手続きをしてくださいね。
スラミー(slamee)に返金保証や返品はできる?
スラミー(slamee)に返金保証はある?
スラミー(slamee)があわなかった場合は返金保証を利用することができます。
返金保証制度を利用する時の条件を確認しておきましょう。
- イコリス オンラインショップでの初回購入
- 商品注文日から30日以内にお問い合わせフォームで連絡
- メッセージ送信後14日以内にサポートセンター必着で返送
- 送料は自己負担
返金保証を利用できるのは、イコリスオンラインショップで購入した商品だけです。
楽天やYahoo!などで購入した商品は対象外になります。
返金保証を利用する場合の流れはこちら。
- お問い合わせフォームで商品注文日より30日以内に連絡
- 連絡後14日以内にサポートセンター必着で返送
- 受け取った旨のメッセージを確認
- メッセージ送信後30日以内に入金
手順①では、メッセージに以下を記入します。
・満足できなかった理由
・注文番号
・返金先口座情報
銀行名:
支店名:
口座の種類:
口座番号:
口座名義(カタカナ):
お問い合わせページからメッセージを送信後14日以内に、以下2点をサポートセンター必着で返送しましょう。
・必要事項を記入した用紙
必要事項は以下です。
・氏名
・注文番号
・返金先口座情報
銀行名:
支店名:
口座の種類:
口座番号:
口座名義(カタカナ):
【返送先住所】
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目38-2 オーキッドビル2階
株式会社イコリス サポートセンター宛
返金保証を利用できるのは初回購入の商品のみです。
試してみて合わないと感じたら、返金保証の利用を検討してみましょう。
スラミー(slamee)の通常返品について
スラミー(slamee)の定期コースで届いた商品は、自己都合での返品はできません。

不良品や誤配送の場合は、送料を負担することなく返品することができます。
商品到着後7日以内に商品名と個数を明記し、お問い合わせフォームから連絡しましょう。
時間が経つと対応してもらえない可能性があるので、商品が届いたらすぐに状態を確認してくださいね。
スラミー(slamee)利用者の口コミをチェック
スラミー(slamee)を試してみた人の口コミをチェックしました。
お腹の脂肪が気になって飲み始めました。
すぐには効果を感じないですが、好きな時間に飲めるので続けやすいです。
便通が良くなったような気がするので継続してみたいと思います。
(引用:60代女性)
飲んでいると体調が良いような気がします。
飲みやすいソフトカプセルなので続けやすそうです。
身体が温かくなった感じがして、おなかの調子も良いので続けてみようと思います。
(引用:50代男性)
1日2粒いつでも好きなタイミングで飲んでOKなので、続けやすいと高評価な口コミが多いです。
飲んでから体が温かくなった、おなかの調子が良くなったと感じる人もいるようです。
お腹の脂肪に効果を実感したという口コミは見つからなかったのですが、継続していくと効果を感じられるのかもしれませんね。
効果を感じるのには個人差があるので、口コミは参考程度にみてくださいね。
スラミー(slamee)について
腹部の脂肪を消費しやすくなる作用が期待できるサプリメントで、お腹の脂肪が気になっている人が試すことの多い商品です。
ブラックジンジャー・乳酸菌・ラフマ・11種類のビタミンが配合された機能性表示食品で、普段の生活の中で脂肪の消費をサポート。
国内で安全性が認められた成分のみ使用するなど、高い品質にこだわっている点でも評価が高いです。
■販売元
株式会社イコリス
■所在地
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル2F
スラミー(slamee)解約についてまとめ
今回はスラミー(slamee)の解約方法などを調べました。
最後にまとめです!
定期コースは解約できるのか不安で、申し込みをためらってしまうこともあるかもしれません。
ですが、スラミー(slamee)の定期コースは、会員ページや電話などで簡単に解約可能です。
回数縛りもなく、返金保証付きなので安心して試せそうですよ。
解約はやり方や期日がわかっていれば難しくありません。
この記事、スラミー(slamee)の定期コース解約方法が参考になればうれしいです。