【アルティブロック】定期購入の解約方法は2通り!手順・注意点解説

今回はアルティブロック定期コースの解約方法などを解説していきます。

まず結論から、アルティブロックを解約するには、

  • 窓口へ電話
  • お問い合わせフォームで連絡

この2通りとなります。

 

おすすめはスピーディーに手続きが完了する電話解約です!

 

【お問い合わせ窓口】

■電話番号
0120-774-202

■営業時間
・平日 9:00〜18:00
土日祝 休業

 

フリーダイヤルなので通話料はかかりません。

 

【お問い合わせフォーム】

■お問い合わせフォーム
こちら

  1. 名前、メールアドレス、電話番号を入力
  2. お問い合わせ種別で「解約のお申込み」を選択
  3. お問い合わせ内容に解約したい旨を記載
  4. プライバシーポリシー同意欄にチェック
  5. 内容を確認して送信

 

電話が苦手な人にはおすすめの方法ですよ! 

 

解約は次回発送予定日の7日前までに手続きを完了させましょう。

 

それでは詳しく解説していきますね!
目次

アルティブロックを解約する方法を解説

アルティブロックの電話解約方法について

窓口へ電話しましょう。

解約したい旨を伝えれば、その場ですぐに手続きをしてくれます。

連絡は次回発送予定日の7日前までです。

 

16時頃に問い合わせてみたところ、すぐに繋がりましたよ!

 

解約理由はあらかじめ考えておきましょう。

「効果がない」という理由だと長期継続をおすすめされ、手続きがスムーズにいかない可能性があります。

  • 体質に合わない
  • 経済的に続けるのが難しい

などの理由のほうがいいかもしれません。

 

アルティブロックのお問い合わせフォーム解約方法について

お問い合わせフォームで連絡しましょう。

フォームからなら24時間いつでも解約の連絡ができます。

 

電話する時間がない人はお問い合わせフォームを利用しよう!

 

ただし、販売元がフォームの確認をするまでには時間がかかる場合があります。

解約手続きが期限内に間に合うように、次回発送予定日の7日前よりも早めに連絡することをおすすめします。

アルティブロックを休止する方法は?

定期コースをお休みしたい時は、

  • 窓口へ電話
  • お問い合わせフォームで連絡

この2通りで手続きしましょう。

 

お問い合わせフォームの入力事項はこちらです。

  1. 名前、メールアドレス、電話番号を入力
  2. お問い合わせ種別で「次回配送日変更」を選択
  3. お問い合わせ内容に休止期間か休止回数を記載
  4. プライバシーポリシー同意欄にチェック
  5. 内容を確認して送信

 

お休みは最大3ヶ月とされていますが、問い合わせてみたところ、それ以上のお休みも柔軟に対応してくれるようです。

やむを得ない事情がある場合は、電話かお問い合わせフォームで相談してみましょう。

退会(アカウントを削除)する方法を解説

アルティブロックの定期コースを解約しても、マイページが残ったままになります。

個人情報がサイトに残ったままになるのはちょっと不安ですよね。

メルマガが届き続けてしまうのも困ってしまいます。

 

そこでこちらでは、

  • アカウントの削除方法
  • メルマガの解除方法

この2つを解説していきます。

 

退会する方法

退会したい時は窓口へ電話しましょう。

オペレーターさんに退会したい旨を伝えれば、その場で手続きを進めてくれます。

 

マイページ上で退会することはできません。

 

手続きは数分で終わります。

登録している名前や電話番号を伝えるだけなので、電話が苦手な人や時間が多くとれない人も安心してくださいね。

 

メルマガを解除する方法

メルマガの解除も窓口へ電話しましょう。

メルマガを止めてほしい旨と登録情報を伝えるだけでOKです。

 

個人情報を削除した場合、自動的にメルマガは止まります。

先に退会手続きを済ませた人はメルマガ解除の連絡は不要です。

アルティブロックに受け取り回数縛りはある?

アルティブロックに受け取り回数縛りはありません

初回購入だけでも解約することができます。

 

いつでも解約できるので安心!

 

アルティブロックの2回目以降の価格は9,698円と少しお高め。

「◯回購入」などの縛りがあれば大きな出費になってしまうので、初回で購入をストップできるのは嬉しいですね。

続けられるか不安な人も、これならお試ししやすいのではないでしょうか。

アルティブロックに返金保証や返品はできる?

アルティブロックに返金保証はある?

アルティブロックの定期コースには、返金保証制度がありません

 

返金保証がないのはちょっと残念ですね。

 

初回価格は6,465円。

通常価格よりお得になっているとは言え、サプリにしてはなかなか高価なので返金保証があればもっとお試ししやすかったですね。

解約は初回受け取り後から可能なので、続けられないと感じた場合はなるべく早めに解約を申し出ましょう。

経済的負担を最小限に抑えることができます。

 

アルティブロックの通常返品について

解約が間に合わず届いてしまった商品の返品はできません

返品できるのは、商品違いや不良品だった場合のみです。

 

返品の条件を確認しておきましょう。

  • 商品到着から7日以内に電話連絡
  • 着払いで返送

 

事前連絡がないと返品は受け付けてもらえないので注意してくださいね。

アルティブロック利用者の口コミをチェック

認知症と診断された母に飲んでもらっています。

悪化している様子もなく、期待できるサプリなんじゃないかと思います。

(引用:50代 男性)

定期購入だとお値段が少し安くなるので助かっています。

はっきりとした効果は分かりませんが、粒は飲みやすくていいです。

しばらく続けてみようと思います。

(引用:60代 女性)

認知症の症状を和らげるために飲んでいる人が多く、長期的に飲むと効果も表れやすいようです。

物忘れ対策や、認知症の予防として飲んでいる人もたくさんいました。

価格はややお高めですが、その分しっかりと効果を発揮する有効成分が凝縮されているのだろうなという印象を受けました。

アルティブロックについて

年齢と共に低下する認知機能をサポートするサプリメントです。

大豆に含まれる希少成分ホスファチジルセリンイチョウ葉由来の成分が記憶力の低下をゆるやかにします。

また、ポリフェノールやアミノ酸、青魚に含まれるDHA・EPAなど、10種類の栄養成分が健康や若々しさをサポートします。

■販売元
東京製薬株式会社

■所在地
〒106-0032 東京都港区六本木3-16-12 六本木KSビル8F

アルティブロック解約についてまとめ

アルティブロックの解約方法について調査しました。

要点を以下にまとめます。

・電話かお問い合わせフォームで解約
・連絡は次回発送予定日の7日前まで
・受け取り回数縛りなし
・返金保証なし
・解約忘れで届いた商品の返品は不可

アルティブロックを購入するにはネットショップよりも、公式の定期コースのほうが値引き額が大きくお得です。

ですが利用をためらってしまうのが定期コースで購入し、後に解約しないといけないというところにあると思います。

 

解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。

アルティブロックの定期購入の解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次