【マンゴスティア】定期購入の解約方法は電話かマイページで!注意点はある?

今回はマンゴスティア定期コースの解約方法などを解説していきます。

まず結論から、マンゴスティアを解約するには、

  • 電話で連絡
  • マイページで手続き

この2通りとなります。

 

私のおすすめは24時間手続きできるマイページからの解約!

 

【お問い合わせ窓口】

■電話番号
0120-751-348

■営業時間
・平日 9:00~17:00
土日祝・年末年始 休業

 

電話はすぐに繋がり、対応もすごく丁寧でした!

 

【WEBマイページ】

■ログインページ
こちら

  1. マイページにログインする
  2. 「ご利用中の定期便」をタップ
  3. 「定期便を管理する」をタップ
  4. 「お届け停止」ボタンをタップ

 

WEBからも簡単に解約できるので、電話が苦手な人も安心です!

 

解約は次回配送予定日の10日前までに手続きを完了させましょう。

 

それでは詳しく解説していきますね!
目次

マンゴスティアを解約する方法を解説

マンゴスティアの電話解約方法について

公式ショップカスタマーセンターに電話をして、オペレーターさんに解約したい旨を伝えましょう。

水曜日の12時頃に問い合わせをしましたが、電話はすぐにつながりました。

 

基本的には継続使用をおすすめしていますとのこと。

そのため、効果がないという解約理由だと引き止められてしまう可能性もあります。

 

「体質に合わなかった」

「経済的に継続が難しくなった」

という理由のほうがスムーズに解約できそうです。

 

連絡は次回配送予定日の10日前までにしましょう!

 

次回配送予定日はマイページで確認できます。

確認方法は次の通りです。

  1. マイページにログインする
  2. 「ご利用中の定期便」をタップ
  3. 「定期便を管理する」をタップ
  4. 「お届け日を変更」に記載されている配送日を確認

 

マンゴスティアのWEB解約方法について

マイページの定期便管理画面で手続きしましょう。

 

電話と違って24時間手続きできるのがマイページのメリットです。

 

ログインなどの手間は少しかかりますが、電話だと引き止められそうで不安という人はマイページを利用しましょう!

マイページからの手続きも次回配送予定日の10日前までです。

この期間を過ぎると商品発送準備に入り、解約できなくなってしまいます。

マンゴスティアを休止する方法は?

マンゴスティアを休止する方法は、

  • 電話で連絡
  • マイページで手続き

この2つです。

 

電話窓口は解約手続きと同じです。

休止の連絡も、解約手続きと同じように次回配送予定日の10日前までにしておきましょう!

 

マイページからの休止手続きの手順はこちらです。

  1. マイページにログインする
  2. 「ご利用中の定期便」をタップ
  3. 「編集する」をタップ
  4. 「お届けスキップ」をタップ

 

3ヶ月以上休止したい場合は、停止(解約)手続きをしてから再開という流れになります。

再開もマイページの定期便管理画面から手続きできます。

退会(アカウントを削除)する方法を解説

マンゴスティアの定期コースを解約しただけでは、マイページは残ったままとなってしまいます。

自分の個人情報が残ったままとなっているのは心配ですよね。

今後利用するつもりはない場合はもちろん、再度購入するかもしれない場合でもその時にまた登録しなおせば良いので、退会手続きをしておくことをおすすめします。

■退会とは?
・アカウントや個人情報を削除してもらうこと

■解約とは?
・課金や定期購入を止めること

 

退会する方法

アカウントの削除はマイページから手続きができます。

  1. マイページにログインする
  2. 会員情報の下部にある「退会する」ボタンをタップ

 

退会は電話でしか手続きできないケースが多いのですが、マンゴスティアの場合はマイページで簡単に手続きできるようです。

登録も退会もマイページで完結できるのはありがたいですね。

気軽に会員登録やお買い物ができそうです。

 

メルマガを解除する方法

メルマガの解除方法は、

  • 届いたメルマガから解除
  • マイページから解除

の2つがあります。

 

一番簡単な方法は、届いたメルマガの下部にある「配信停止はこちら」をタップする方法です。

マイページからの解除方法も確認しておきましょう。

  1. マイページにログインする
  2. 「お客様情報変更」をタップ
  3. メールマガジン配信希望の項目で「配信しない」に設定

 

システムの都合上、配信手続き後の数日間はメルマガが配信される場合もあります。

マンゴスティアに受け取り回数縛りはある?

マンゴスティアに受け取り回数縛りはありません

初回購入だけでも解約することができます。

とりあえず1ヶ月だけ飲んでみたいという人も安心して注文できますね。

 

休止できる期間が長かったり、解約が簡単にできたりと、気軽にお試ししやすい商品だと思います。

マンゴスティアに返金保証や返品はできる?

マンゴスティアに返金保証はある?

マンゴスティアの定期コースに返金保証制度はありません

 

効果が実感できるかどうかは分からないので、返金保証がないのはちょっと残念ですね。

 

ただマンゴスティアは初回価格が50%OFFの2,480円です。

受け取り回数の縛りもなく、初回購入後すぐに解約できます。

返金はされませんが、大きな損もしないで済みそうですね。

 

マンゴスティアの通常返品について

届いた商品に破損や不具合があった場合は返品が可能です。

また、解約や休止の連絡が間に合わず届いてしまった商品も返品できます

ただし、返品には次の条件を満たしている必要があります。

  • 事前に連絡している
  • 商品到着後10日以内に連絡
  • 未開封であること

 

返品の連絡は、

  • 電話で連絡
  • お問い合わせフォームで連絡

このどちらかになります。

お問い合わせフォーム
こちら

 

事前連絡なしでは返品を受け付けてもらえないので、必ず連絡しましょう!

マンゴスティア利用者の口コミをチェック

雑誌を見て購入しました。

カプセル自体に味はなく飲みやすいです。

効果はまだ分かりませんが、食生活にも気を付けつつしばらく続けてみようと思います。

(引用:40代 女性)

肌の老化が気になって飲み始めました。

2ヶ月目までは効果がよく分かりませんでしたが、3ヶ月目になって少し肌が明るくなった気がします。

触った感じも柔らかくなりました。

(引用:60代 女性)

飲み始めの1ヶ月目は効果が分かりにくいのかなという印象です。

3ヶ月やそれ以上継続している人は、肌のトーンアップや潤いを実感しているようでした。

飲みやすさは好評で、「続けやすい」「手軽にケアできていい」という声が多かったです。

マンゴスティアについて

肌の糖化を内側からケアできるサプリメントです。

マンゴスチンの果皮に含まれる「ロダンテノンB」という成分を配合。

肌の潤いを保ち、年齢とともに進行する糖化ダメージを和らげてくれます。

■販売元
日本新薬株式会社

■所在地
〒601-8550 京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14

マンゴスティア解約についてまとめ

マンゴスティアの解約方法について調査しました。

要点を以下にまとめます。

・電話かマイページから解約
・次回配送予定日の10日前までに連絡
・受け取り回数縛りなし
・未開封に限り返品可能
・返品は商品到着後10日以内に連絡
・返金保証なし

 

マンゴスティアを購入するにはネットショップよりも、公式の定期コースのほうが値引き額が大きくお得です。

ですが利用をためらってしまうのが定期コースで購入し、後に解約しないといけないというところにあると思います。

 

解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。

マンゴスティアの定期購入の解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次