今回はnattoサプリ定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、nattoサプリを解約するには、
- 電話
- お問合せフォーム
この2通りとなります。

【お問い合わせ窓口】
■電話番号
0120-361-160
■営業時間
・平日 9:00〜17:00
・土日祝 休業

【お問合せフォーム】
■お問合せフォーム
→こちら
以下の手順で手続きできます。
- お問合せフォームにアクセス
- 問い合わせ種類より「定期便について」を選択
- 問い合わせ内容に「商品名、解約したいという旨」を入力
- 登録情報を入力する
- 下部の確認ボタンを押す
- 記入した内容に間違いがなければ送信を押す
- 記入したメールアドレスに受付完了のメールが届く

解約は次回お届けの10日前までに手続きを完了させましょう。

nattoサプリを解約する方法を解説
nattoサプリの電話解約方法について
窓口に電話をしましょう。
解約したい旨を伝え、手続きをしてもらいましょう。
問い合わせてみたところ、以下の時間帯が混雑する傾向があるそう。
- 受付直後(9時ごろ)
- 昼の時間帯(12〜13時)
- 受付終了間際(16〜17時)
- テレビで紹介された後
上記以外の時間に電話するとつながりやすいみたいです。
もし電話がつながらなくても着信履歴から折り返し電話してくれるとのことです。

nattoサプリのお問合せフォーム解約方法について
お問合せフォームにて解約ができます。
電話でのしつこい引き留めが心配な方におすすめの方法です。
しかし、営業日での対応になるので営業時間外や休日に連絡するとすぐに返信が来ません。
実際に日曜日に問い合わせのメールを送ると、月曜日のお昼ごろに返信がきました。
次回発送10日前より前に余裕を持って連絡しましょう。
nattoサプリを休止する方法は?
マイページで休止することができます。
以下の手順で行いましょう。
- マイページにログイン
- 「定期便の確認・変更」を選択
- 定期便の休止ボタンを押す
- 休止理由に「休止理由と休止期間」を入力
- 下部のご入力内容の確認ボタンを押す
- 入力した内容に間違いがなければ下部のボタンを押したら完了
簡単に休止の手続きができます。
ちなみに同様の操作で定期便の再開もすることも可能です。
長い間家にいないなどの理由であれば休止しても良いでしょう。
また飲み始めたい時は、マイページから手続きすれば最短で商品を届けてくれますよ。

メールアドレスを忘れてしまった時は窓口に電話するか、お問合せフォームに連絡しましょう。
パスワードを忘れてしまった時は以下にアクセスしましょう。
■パスワード再発行依頼
→こちら
退会(アカウントを削除)する方法を解説
こちらでは退会方法(アカウントを削除)を解説していきます。
■退会とは?
・アカウントや個人情報を削除してもらうこと
■解約とは?
・課金や定期購入を止めること
nattoサプリの定期便を解約しても販売元では購入者の個人情報を保管しています。
ネット時代の今、自分の個人情報が保管され続けるのはあまり気持ちの良いものではありませんよね。
このままですとメルマガやダイレクトメールも届き続けてしまいます。
こちらでは
- アカウントの削除方法
- メルマガの解除方法
この2つを解説していきます。
退会する方法
退会する方法は解約と同様に、窓口に連絡するか、お問合せフォームで連絡できます。
内容を確認後にすぐ手続きできるそうです。
解約する時にあわせて連絡して手続きしてもらうのがいいのかもしれません。
もし忘れていても退会手続きに期限はありません。
手続きをするのを忘れないようにしましょう。
メルマガを解除する方法
メルマガの解除は以下の手順で簡単にできます。
- マイページにログイン
- 「お客様情報の変更」を選択
- 「お知らせを受け取る」のチェックを外す
- ページの下部の「ご登録内容の確認へ進む」ボタンを押す
- お知らせは不要となっていたら完了

定期コースを解約したのにメルマガだけはずっと届くことはよくあります。
そんなことがないように定期コースを解約したらメルマガの解除の設定もあわせて行いましょう。
nattoサプリに受け取り回数縛りはある?
受け取り回数縛りはありません。
なので初回の商品受け取り後、すぐに解約が可能です。
納豆はからだに良いものですが、すべての人の体質に合う食材とは限りません。
ごく稀に体質などで体調が変化する人がいます。
自分の体質に合っていないなと思ったら、解約するのがいいでしょう。

nattoサプリに返金保証や返品はできる?
nattoサプリに返金保証はある?
基本的に返金保証はありません。

nattoサプリは手軽に納豆を摂取できるサプリメントです。
しかしアレルギー食品なのですべての人に合うわけではありません。
体質に合わないなと感じたらすぐに解約を。
nattoサプリの通常返品について
不良品や品違いのものがあれば、商品到着後7日以内にメールか電話で連絡すれば返品・交換できます。
連絡後、着払いで返送すれば、新品に取り替えてもらえます。
ちなみに、解約忘れで商品が届いた場合は未開封のものに限り、商品到着7日以内に連絡すれば返品できます。
返品の条件を確認しましょう。
- 商品到着後7日以内
- 電話かお問合せフォームに連絡
- 不良品などの場合は開封した商品でも可
- 不良品など返品の送料は着払い
- 自己都合の場合は未開封の商品のみ
- 自己都合の返品の送料は元払い
nattoサプリ利用者の口コミをチェック
正直パウチを開けた瞬間から納豆のにおいがすごいのですが、我慢すれば飲めないこともないです。
健康のために毎日飲みたいです。
(引用:40代女性)
納豆は食べられませんが、続けられています。
カプセルタイプで気軽に服用できてにおいもそんなに気にならないので家族で利用しています。
(引用:50代男性)
納豆のにおいが気になるという口コミから納豆が食べられなくても続けて服用しているなどの口コミがありました。
口コミは購入前の参考程度だと思ってください。
納豆はからだにいいものですが、大豆製品です。
大豆製品の過剰摂取で体調に変化がでる人もいます。
自分に合った方法で、納豆を適度に取り入れていきたいですね。
nattoサプリについて
化学農薬、化学肥料不使用で栽培された佐賀県北町産大豆とそのもの納豆菌で作られた完全無添加サプリ。
食事が不規則な方、乳酸菌やオリゴ糖では物足りない方に最適です。
いつでもどこでも手軽に毎日続けられるすっきり習慣を。
■販売元
そのもの株式会社
■所在地
福岡県福岡市警固2-16-26 Ark M’s-1 701
nattoサプリ解約についてまとめ
nattoサプリの解約方法について調査しました。
要点を以下にまとめます。
nattoサプリを購入するにはネットショップよりも、公式の定期コースのほうが値引き額が大きくお得です。
ですが、利用をためらってしまうのが、定期コースで購入した後に解約しないといけないというところにあると思います。
解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。
nattoサプリの定期購入の解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。