今回は大和活歩(ヤマトカッポ)定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、大和活歩(ヤマトカッポ)を解約するには、
- 奈良大和生薬へ電話
- 公式サイトにある問い合わせフォーム
この2通りとなります。

【電話窓口】
■電話番号
0120-005-189
■営業時間
9:00〜18:00
※年中無休

【問い合わせフォーム】
■問い合わせフォーム
こちら
■対応時間
・平日 9:00~18:00
・土日祝 休業
- 問い合わせフォームへアクセス
- 種別は【お問い合わせ】のままでも【その他お問い合わせ】でもOK
- お名前など必要事項を入力
- 内容欄に「大和活歩(ヤマトカッポ)の定期コースを解約したい」ことと解約理由を入力
- 内容を確認して送信
- 解約完了のメールがきたらOK

解約は次回お届けの10日前までに手続きを完了させましょう。

大和活歩(ヤマトカッポ)は解約できない?
大和活歩(ヤマトカッポ)の電話解約方法について
大和活歩(ヤマトカッポ)は電話一本で解約OK。
公式サイトや広告などにも、電話で解約できることが書かれています。
年中無休で、曜日を問わず電話できるのが良いですね。

大和活歩(ヤマトカッポ)は、ネット以外にテレビショッピングなどでも販売されていますね。
こういったテレビなどの宣伝直後は、注文専用ダイヤルにもオペレーターが対応していることもあり、繋がりにくいことも。
もし、なかなか繋がらないと思ったら、30分くらい時間を空けてかけ直してみましょう。

また、電話番号はこの記事冒頭にあるものになります。
テレビ通販などで流れる番号は、注文専用です。
明細書にも同じ番号が載っているので、確認してから電話しましょう!
大和活歩(ヤマトカッポ)はネット解約できる?
大和活歩(ヤマトカッポ)は、公式サイトにある問い合わせフォームで連絡して解約もできます。
公式サイトには書かれていませんが、聞いてみたら問い合わせフォームでも可能とのこと。
入力して送信するので、スマホなどの操作に慣れている方なら問題なく連絡できそうですね。
電話が苦手な方にもおすすめします。

電話と異なるのは、送るだけで解約にならない点。
送信後に奈良大和生薬で解約手続きされる流れです。
解約完了のメールが届くので、必ず確認してくださいね。
また、問い合わせフォームの対応は平日のみ。
土日祝日に送信した場合は、次の平日が受付日になります。
次回お届け10日前が土日祝日の場合は、その前の平日営業時間内までに届くようにしてくださいね。
大和活歩(ヤマトカッポ)を休止する方法は?
大和活歩(ヤマトカッポ)の休止も解約と同じ方法です。
- 電話
- 問い合わせフォーム
休止も次回お届け10日前までに連絡しましょう。
休止できる期間に決まりはないようです。
しかし、休止は解約と異なり再開することが前提となります。
そのため、再開する時期を決めておけば「いきなり届いた!」と驚くことがありませんね。

電話ならオペレーターに相談することもできます。
余っている量などを伝えて、再開時期を決めておくと良いですね。
あらかじめ再開時期が決まっているなら、問い合わせフォームがおすすめ。
以下のように送信しましょう。
- 問い合わせフォームへアクセス
- 種別は【定期コースのお届け日変更について】を選択
- お名前など入力
- 内容欄に「大和活歩(ヤマトカッポ)の定期コースを休止したい」ことと希望の再開時期を入力
- 内容を確認して送信
- 変更完了のメールがきたらOK
届く日を延ばすことでお休みできます。
解約と同じく、送信後しばらくは完了メールがきているかを見ておきましょう。
退会(マイページを削除)する方法を解説
ここでは、
- 退会方法
- メルマガの解除方法
この2つについて解説します。
大和活歩(ヤマトカッポ)の定期コースを解約しても、マイページへ引き続きログインできます。
メールアドレスとパスワードがわかると誰でもログインできるので、心配な方も多いのではないでしょうか?
今後しばらく買わないなら、退会してマイページを削除しておくと安心ですね。
また、解約しなくてもメルマガだけ止めることもできます。
こちらも併せて解説していきます。
退会する方法
退会は、解約などと同じく電話か問い合わせフォームでの連絡となります。
マイページには退会のボタンがないようです。


解約と同じなので、一緒にお願いしてもOK。
退会は期限がないので、解約を済ませてから後日でもできます。
メルマガを解除する方法
メルマガはマイページで解除操作ができます。
- マイページにログイン
- 会員情報のページへアクセス
- メルマガのチェックを外す
- 内容を確認して保存すれば完了
メルマガの配信はあまりなさそうです。
とはいえ、いらないかもと思ったらこの操作で解除できます。
発送や休業日など、大事なお知らせは届くので安心してくださいね。
大和活歩(ヤマトカッポ)に受け取り回数縛りはある?
大和活歩(ヤマトカッポ)は回数縛りがありません。
医薬品なので、回数縛りを設けにくいからのようですね。

ふだんから処方されている薬があって飲み合わせが心配な方は、購入前に薬剤師や医師に相談してからが良いでしょう。
回数縛りがないので、体質に合わない場合は初回だけでも解約できます。
ちなみに、初回は2,000円を切る送料込みで1,980円。
2回目以降は3,674円と、価格が異なる点に要注意です。

大和活歩(ヤマトカッポ)に返金保証や返品はできる?
大和活歩(ヤマトカッポ)に返金保証はある?
大和活歩(ヤマトカッポ)は返金保証がありません。
医薬品は効きそうなイメージですが、必ず効果があるとは言い切れないですね。
また、医薬品は副作用のリスクがゼロではないので、返金保証が付けにくいとも考えられます。
公式サイトにも広告にも、成分や使用上の注意が載っているので、読んでからが良いでしょう。
大和活歩(ヤマトカッポ)の通常返品について
大和活歩(ヤマトカッポ)は、解約忘れや使わないからといった理由で返品できません。
パッケージが開いているとか異なる商品が届くといった、販売元の不備なら返品が可能です。
到着後なるべく早めに連絡しましょう。
電話でも問い合わせフォームでもOKです。
自分のところへ届くのが、他の誰かに届いたものの使い回しだとしたら、使うのをためらってしまいますよね。
そういったこともあるのか、たとえ未開封だとしても自己都合で返品できないようです。
解約を忘れて届いた場合は、受け取ってからすぐ電話して次回からの分を解約しましょう。
大和活歩(ヤマトカッポ)利用者の口コミはある?
残念ながら、大和活歩(ヤマトカッポ)自体の口コミは見当たりませんでした。
そこで今回は、販売元である奈良大和生薬についてのものをピックアップします。
認知症が進んだ親の定期便を解約しました。
今後もし本人が申込の電話をしても、ご家族に止められていることを伝えますと言ってくれました。
代理でも事情があれば解約できるのは助かります。
(40代男性)
商品を買って初回で解約しようと思って電話しました。
オペレーターは解約したと言っていたのに、また商品が届きました。
なぜでしょう……?
(60代女性)
解約の電話は、期日を過ぎると次々回からの受付となることがあります。
その場合は、次回分を発送することの案内があるはず。
それがないのは困ってしまいますね。
とはいえ、ネガティブな口コミはここ数年あまりなさそう。
オペレーターの対応がさまざまなようですが、期日に間に合っていればちゃんと解約できるようです。
問い合わせフォームでも解約できますが、心配ならまずは電話してみると良さそうですね。
大和活歩(ヤマトカッポ)について
フルスルチアミンなどのビタミン成分を多く含んだ第3類医薬品。
関節痛をはじめ、疲労回復などにもアプローチする成分が配合されています。
■販売元
株式会社 奈良大和生薬
■所在地
奈良県奈良市三条大路1丁目10-43 フォレストスクエア7階
大和活歩(ヤマトカッポ)解約についてまとめ
今回は大和活歩(ヤマトカッポ)の解約方法などを調べました。
最後にまとめです!
大和活歩(ヤマトカッポ)は、ネットやテレビ、ラジオなどでも宣伝されています。
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
解約は、電話以外に公式サイトの問い合わせフォームでもできます。
電話の際は番号の確認をお忘れなく!
大和活歩(ヤマトカッポ)解約でお役に立てれば幸いです。