【コレスタート】定期購入の解約方法は3通り!条件・返金保証についても

今回はコレスタート定期コースの解約方法などを解説していきます。

まず結論から、コレスタートを解約するには、

  • フロムココロへ電話
  • 問い合わせチャット
  • 公式サイトのマイページ

この3通りとなります。

 

電話以外にネットでも解約できますよ!

 

【お問い合わせ窓口】

■電話番号
0120-556-073

■営業時間
・平日 9:00〜18:00
土日祝 休業

 

電話ならその場で解約できて早いです!

 

【問い合わせチャット】

■チャット
こちらからアクセス

  1. チャットページへアクセス
  2. 【定期商品の解約について】をタップ
  3. 【解約のお手続きへ進む】をタップ
  4. お名前と電話番号を入力
  5. 画面の案内に従って商品名などを選択・入力
  6. 内容を確認して送信
  7. 解約完了のメールがきたらOK

 

電話が苦手な方でも安心ですね♪

 

【マイページ】

■マイページ
こちらでログイン

  1. マイページにログイン
  2. 【定期便の変更】をタップ
  3. 【キャンセル】をタップ
  4. 画面の案内に従って操作
  5. 定期便のステータスを確認して「キャンセル」になっていたらOK

 

ログインが必要だけど、進めていけばその場で解約になるからラクかも!

 

【解約のポイント】

・解約は電話orチャットorマイページ
・次回発送10日前までに手続きを!
・初回だけで解約なら2回目発送7日前までに
・退会は電話かチャットで連絡を!
・回数縛りナシで何回目でも解約OK
・返金保証あります!

 

それでは詳しく解説していきますね!
目次

コレスタートを解約する方法を解説

コレスタートの電話解約について

販売元であるフロムココロへ電話しましょう。

オペレーターに聞かれたことに答えていけば、その場で解約できます。

だいたい5分程度で完了することが多いですね。

 

電話は面倒なイメージがありますが、確実で早く解約できる方法です。

 

電話で解約するのは、なんとなく気まずい感じになりますよね。

それまで買っていたものを断ることになるので、言いにくいなと感じる方も多くいるでしょう。

しかし、オペレーター側はそういう連絡に慣れている方ばかり。

「解約したいです」としっかり伝えてしまって大丈夫です!

 

電話解約で気になるのは、繋がるかどうか。

公式サイトに詳しい混雑状況が載っています。

こちらでもざっくりしたものを載せますね。

9時
10時 ×
11時
12時
13時
14時
15時
16時
17時

 

週の後半は電話が繋がりやすそうですね!

 

土日がお休みの販売元なので、休み明けになる月曜日は混雑します。

まったく繋がらないわけではないですが、できれば避けると良いですね。

 

また、あくまで参考程度なので、空いている時間帯にかけてなかなか繋がらないこともあります

繋がらないと思ったら、時間を空けてかけ直しましょう。

 

コレスタートのチャット解約について

自動対応のチャットでも解約できます。

営業時間に関係なく連絡できるので、平日忙しい方にもおすすめです。

 

よくある問い合わせフォームがチャットになっています。

そのため、その場で解約できるわけではなく、送信してから手続きとなる流れです。

 

送信タイミングによっては、数日かかることも。

 

送信した内容を確認しているのは、平日の営業時間内。

そのため、時間外に送信すると確認されるのは翌営業日です。

たとえば、金曜日の夜間に送信すると月曜日に受付されます。

時間差があるので、余裕をもって連絡しましょう。

 

ネットの手続きですが、マイページへのログインは不要。

パスワードを忘れてしまったけど平日の電話は難しい方は、ぜひ活用してくださいね!

 

送信後、解約完了の連絡はメールで届きます。

受信設定している方は「@fromcocoro.com」からのメールを受け取れるかチェック!

チャットの送信後に届く自動送信メールが受信できていればOKです。

 

コレスタートのマイページ解約について

ログインできる方は、マイページでも解約できます。

公式サイトの一部ページでは、電話か問い合わせチャットでの解約を勧めているようです。

しかし、マイページでログインすると、マイページでも解約できると書かれています。

 

以前問い合わせした時も、マイページで解約できると回答がありました!

 

ログインが問題なくできるなら、ネットの解約はマイページが良いかも。

 

ポイントは、キャンセルとして手続きすること。

フロムココロでは、解約のことを「キャンセル」というようです。

そのため、マイページで解約する際はキャンセルとして操作しましょう。

 

以前、オペレーターもマイページでできますよと快く進めていたので、その場で解約できる可能性が高いですね。

念のため、手続きが終わったらマイページの定期便を確認しましょう。

キャンセルのステータスになっていたら解約できています。

 

メールも届くことがあるので、併せてみておくと安心です。

コレスタートを休止する方法は?

コレスタートの休止も、解約と同じ方法です。

  • 電話
  • 問い合わせチャット
  • マイページ

 

休止も次回発送10日前までに手続きしましょう。

最長で半年間のお休みが可能です。

けっこう長く休止ができますね!

 

コレスタートは機能性表示食品。

そのため、長期で続けても問題ないといわれています。

とはいえ、コレスタートのような商品を長い間飲むことになんとなく抵抗がある方も。

そういう時に、休止を使ってもOKですよ!

 

数値が戻ったから様子見でやめてみようかなと思ったら、休止がおすすめです。

 

もちろん、余っている時に使っても便利ですね。

いったん解約して再開するよりも、休止にして無くなる頃に次回分が届くようにすると、途切れることなく続けられます。

 

電話の場合は、休止したいことと希望の次回発送日を伝えましょう。

チャットやマイページは「変更」の手続きとなります。

退会(アカウントを削除)する方法を解説

ここでは、

  • 退会方法
  • メルマガ解除

この2つを解説していきます。

 

定期コースを解約したのに、メルマガだけ届き続けることはありませんか?

それは、解約と退会とでは手続きが異なるから。

■解約
定期コースなどの課金を止めること

■退会
登録した情報を削除して会員をやめること

 

コレスタートをまた再開するかもしれないなら、退会しないほうが良いでしょう。

2回目以降の価格でスムーズに再開できます。

とはいえ、もう購入しないのに使わないマイページだけ残っていても困る方は、退会まで済ませてもOK。

 

また、解約や退会はまだしないけど、メルマガだけいらないならそれだけ解除することもできます!

 

退会する方法

退会は、電話か問い合わせチャットで連絡しましょう。

マイページには「退会」のボタンがないので、連絡して退会をお願いする形です。

 

個人情報に関わるから簡単に退会できないようになっていますね。

 

解約と一緒に伝えたいなら電話がおすすめ。

人が対応しているので、聞いてお願いしましょう。

 

チャットの場合は、解約と一緒にできない可能性があります。

まずは解約を済ませてから、後日【その他のお問い合わせ】としてチャットで連絡しましょう。

 

メルマガを解除する方法

メルマガの解除は専用フォームでできます。

  1. メルマガ解除フォームへアクセス
  2. メールアドレスを入力
  3. 【解除する】をタップして完了

 

とても簡単に解除できますね!

 

メルマガを解除しても、発送日などの大事なお知らせは届きます。

定期コースを解約していなくてもできるので、スキマ時間で操作しましょう。

コレスタートを解約する時の注意点はある?

解約は次回発送の10日前までに!

コレスタートの解約は、次回発送10日前までとなります。

この日を過ぎてしまうと、次回分を受け取ってから再度手続きが必要です。

どんな事情があっても、期日を過ぎて解約はできません。

 

余裕をもって2週間くらい前には済ませたいかも。

 

電話やマイページの場合は、繋がればギリギリでも解約できます。

しかし、チャットは送信してから解約手続きとなるため、早めに済ませると良いでしょう。

 

初回だけで解約なら2回目発送7日前までに!

コレスタートを初回だけで解約する場合は、2回目発送7日前までとなります。

これは、初回と2回目以降とで届く量が異なるから。

  • 初回→15日分
  • 2回目以降→90日分

 

このように、初回だけで解約する場合に次回発送10日前となると、ほとんど試せないまま2回目が届いてしまいます。

そのため、7日前まで受け付けているようです。

 

ただ、届く日ではなく発送日が基準です。

 

発送されてから届くまで3日程度かかるとすると、届いた時点ですでに次回発送12日前くらいになります。

3日程度使ってみて、合わないと思ったら早めに解約しましょう。

コレスタートに受け取り回数縛りはある?

コレスタートは回数縛りがありません。

初回だけでも解約できます!

 

コレスタートの定期コースは、初回15日分で2回目以降90日分届きます。

2回目からはけっこう価格が高く感じますね。

商品代金
初回
(15日分)
990円
2回目以降
(30日×3袋)
11,970円
通常価格
(15日分)
2,990円
通常価格
(30日)
4,990円

 

2回目以降は、1袋あたり3,990円。

定価に比べると1,000円くらい安く続けられますね。

 

コレスタートは医薬品ではなく、いわゆる健康食品です。

そのため、最初の15日分だけで効果が感じられる可能性は低いかもしれません。

そうなると、2回目からの値段も気になりますよね。

 

こういった定期コースは初回価格に惹かれがちですが、継続することを考えて2回目以降もいくらかかるか見ておきたいですね。

コレスタートに返金保証や返品はできる?

コレスタートに返金保証はある?

コレスタートは返金保証があります。

利用する時の条件を確認しておきましょう。

  • 初回分のみ
  • 到着後10日以内
  • 必ず事前に電話
  • 商品やパッケージの返送が必要
  • 返送は元払いで!

 

初回分が届いてから10日以内の連絡が必要です。

コレスタートの返金保証は、効果があるかどうかではなく、体質に合わない場合のものになります。

最近は、サプリなどの健康被害問題もあるので、そういった点での不安を少しでも減らすための制度かもしれません。

 

そして、届いたらすぐに服用を始めてくださいね!

 

到着後10日を過ぎると、返金保証の対象外です。

また、初回だけでの解約は2回目発送7日前まで。

返金保証は届いてから10日以内なので、しっかり10日間試すと、2回目が発送されてしまうことがあります。

 

体に合わないものが90日分届いても困ってしまいます……

 

もし、10日間じっくり試すなら、届いたらすぐに電話して2回目の発送を10日ほど遅くしましょう

返金保証の期間は変更できませんが、2回目の発送なら遅くすることができます。

こういったことも活用してみてくださいね。

 

また、返金保証は実際に買った証拠として、商品や明細書の返送が必要です。

特に明細書は捨ててしまいがちな方も多くいますよね。

初回に届いたものは、まとめて捨てずに取っておくと安心でしょう。

 

コレスタートの通常返品について

コレスタートは、返金保証以外で自己都合の返品ができません。

発送された商品は受け取りが必要なので、解約を忘れて届いたということは避けたいですね。

もう使わないと思ったら、早めに連絡して解約しましょう。

 

ただし、コレスタートではない商品が届いたり、パッケージが開いているなどの不備があったら対応しています

到着後10日以内に、必ず事前に電話してから返送しましょう。

不備があった場合なので、着払いで返せます。

 

通常の返品も、条件をまとめておきますね。

  • 異なる商品が届いたりパッケージ破損などの不備があった場合
  • 到着後10日以内
  • 必ず事前に電話
  • 返送は着払いでOK

コレスタート利用者の口コミをチェック

かなり小粒なので飲みやすいです。

まったく無臭というわけじゃないけど、口の中に残らないから続けられるかも!

(30代女性)

健康診断で数値に黄色信号が。

1日2粒なので、これならできそうと思って購入しました。

これを機に、階段を使うようにするなど健康を意識しています。

(50代男性)

 

解約についての口コミは見当たりませんでした。

さまざまな声がありますが、一時期に比べると解約できないというものは減っているように感じますね。

 

商品については、小粒で飲みやすく匂いが少ない点で高評価でした。

錠剤の商品は匂いが気になる口コミもあるので、その点では安心して始められそうです。

コレスタートについて

HMPAという成分を配合した機能性表示食品。

ポリフェノールの一種で、コレステロールや血糖値にアプローチします。

1日2粒と少なく、継続しやすいのも魅力です。

■販売元
(株)フロムココロ

■所在地
福岡市博多区住吉二丁目16番36号

コレスタート解約についてまとめ

今回はコレスタートの解約方法などを調べました。

最後にまとめです!

・解約は電話orチャットorマイページ
・次回発送10日前までに手続きを!
・初回だけで解約なら2回目発送7日前までに
・退会は電話かチャットで連絡を!
・回数縛りナシで何回目でも解約OK
・返金保証あります!

 

年齢を重ねると、コレステロールや血糖値の数値が気になる方が増えますよね。

早めに対策したいけど、ネットの通販は解約できないとか回数縛りがありそうとか、心配になる方も。

 

コレスタートは、電話やネットで解約できて回数縛りもありません。

これなら安心して始められそうですね。

コレスタート定期コースの解約で、お役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次