今回はエアオーラ定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、エアオーラを解約するには、
- 窓口に電話
- お問い合わせフォーム
この2通りの方法となります。
【お問い合わせ窓口】
■電話番号
0570-022-444
■営業時間
・平日 9:00〜18:00
・土日祝 休業
【お問い合わせフォーム】
■お問い合わせフォーム
https://vionearx.jp/contact
- お問い合わせフォームにアクセス
- お問い合わせ種別で「定期便の停止(ご解約)について」を選択
- 確認事項にチェック
- 定期便停止理由で該当する項目をチェック
- お問い合わせ内に会員番号・登録の電話番号・停止希望の商品を記入
- 名前・メールアドレスなどを入力
- 内容を確認して送信
- 手続き完了のメールを確認!
解約は次回発送日の10日前までに手続きを完了させましょう。
エアオーラを解約する方法を解説
エアオーラの電話解約方法について
エアオーラの定期コースは電話で解約できます。
次回発送日の10日前までに連絡し、解約したい旨を伝えればOKです。
これを過ぎてから連絡した場合は、次々回からの解約になるので発送日は確認しておきましょう。
電話の混雑状況について
公式サイトに、電話の窓口の混雑状況が記載されています。
引用:エアオーラ公式サイトより
お休み明けや終業間際の時間帯は混雑する傾向にあるようです。
電話が繋がりにくい場合は、混雑しそうな時間帯を避けて電話をかけてくださいね。
解約理由について
解約の電話をかけると理由を尋ねられます。
解約理由は、
- 経済的に続けるのが難しい
- 肌に合わない
などの無難な内容で大丈夫です。
エアオーラのお問い合わせフォーム解約方法について
定期コースの解約はお問い合わせフォームでも手続きができます。
お問い合わせフォームの手続きはいつでもできますが、販売元が確認するのは平日の営業時間内です。
次回発送日の10日前が土日祝の場合は、その前の平日までに連絡する必要があります。
お問い合わせフォームでの解約手続きには、会員番号が必要です。
マイページ・明細書などで確認できますが、わからない場合はこちらから確認してくださいね。
エアオーラを休止する方法は?
エアオーラの定期コースの休止は電話・お問い合わせフォームで受け付けています。
解約と同じく、次回発送日の10日前までに連絡しましょう。
電話は解約と同じ連絡先で大丈夫です。
お問い合わせフォームでの休止の手続きは以下を参考にして下さい。
- お問い合わせフォームにアクセス
- お問い合わせ種別で「次回発送日の変更」を選択
- お問い合わせ内に会員番号・登録の電話番号・発送日を変更する商品・次回発送日を記入
- 名前・メールアドレスなどを入力
- 内容を確認して送信
- 手続き完了のメールを確認!
お届けサイクルも同様に変更ができます。
解約するまでもないのなら、お届け日やお届けサイクルを変更して調整しましょう。
退会(アカウントを削除)する方法を解説
こちらでは退会方法(アカウントを削除)を解説していきます。
■退会とは?
・アカウントや個人情報を削除してもらうこと
■解約とは?
・課金や定期購入を止めること
エアオーラの定期便を解約しても、販売元では購入者の個人情報を保管しています。
このままにしておくとメルマガやダイレクトメールも届き続けてしまうかもしれません。
こちらでは
- アカウントの削除方法
- メルマガの解除方法
この2つを解説していきます。
退会する方法
退会の手続きは電話で受け付けています。
電話で退会したい旨を伝えて、オペレーターの案内に従って手続きしましょう。
エアオーラの販売元は、他にも美容関連商品を扱っています。
他の商品も気になる場合は、退会は後にしても良いかもしれません。
メルマガを解除する方法
メルマガの解除はマイページ・お問い合わせフォームで手続きできます。
マイページでの手続きはこちらです。
- マイページにログイン
- 「会員情報の照会」を選択
- メルマガの項目のチェックを外して保存
お問い合わせフォームの手続きはこちらを参考にして下さい。
- お問い合わせフォームにアクセス
- お問い合わせ種別は「メールマガジン、DMについて」を選択
- お問い合わせ内容にメールマガジンを停止してほしい旨を記入
- 名前・メールアドレスなどを入力
- 内容を確認して送信
- 手続き完了のメールを確認!
メルマガの配信停止の手続きをしても、何通か届くこともあります。
行き違いの可能性があるので、しばらく様子を見てみましょう。
エアオーラに受け取り回数縛りはある?
エアオーラの定期コースは、解約までの回数縛りはありません。
初回のみでの解約もできます。
定期コースの料金を確認しておきましょう。
通常価格は1本7,980円です。
初回 | 2,690円 |
---|---|
2回目以降(2本お届け) | 7,960円 |
初回は1本のお届け、2回目からは1か月ごとに2本届きます。
2回目から2本届くと気付かずに、届いてびっくりする人もいるようです。
初回のみで解約する場合は、解約できる期日に気を付けて早めに連絡しましょう。
エアオーラに返金保証や返品はできる?
エアオーラに返金保証はある?
エアオーラの定期コースで届いた商品は、お肌に合わなかった場合も返金保証はありません。
初回がかなりお得に購入できるのはお試し価格なのかもしれませんね。
エアオーラはジアミンが配合された白髪染めです。
かぶれやすいなどで心配な人はパッチテストで確認してから使用し、合わない場合は初回で解約しましょう。
エアオーラの通常返品について
エアオーラの定期コースで届いた商品は返品ができません。
不良品などの場合は送料を負担することなく返品交換してもらえます。
商品が届いてから8日以内に連絡しましょう。
交換ではなく返金してほしい場合は、下記の内容を連絡します。
- 返金先の金融機関名(読み仮名)
- 支店番号
- 支店名(読み仮名)
- 口座番号
- 口座名義(カタカナ)
商品が届いたら、状態はすぐに確認してくださいね。
エアオーラ利用者の口コミをチェック
エアオーラを実際に使ってみた人の口コミをチェックしました。
私が不器用なだけかもしれませんが、思ったより使うのが難しい。
気になっていたこめかみの白髪が染まらずがっかり。
ニオイも気になるし、ちょっと高いかな。
(引用:50代女性)
3週間おきに使っていますが、5分くらいで染められてとても良いです。
ムース状で髪につけやすいですが、出すたびにボトルが汚れるのは気になる…。
刺激がなくニオイも強くないし、髪がサラサラで艶が出るので気に入っています。
(引用:40代女性)
使用感は個人差が大きいようです。
キレイに染まるという声もありますが、染めたいところが染まらなかったという声も。
塗るたびにボトルが汚れるのが気になったり、塗りにくいと感じる人もいるようなので今後の改善が期待されますね。
人によって感じ方が違うので、口コミは参考程度に聞いておいてくださいね。
エアオーラについて
エアオーラは完全1剤式の泡タイプの白髪染め。
脱色剤FREEの空気で染める白髪染めなので、潤いのあるツヤ髪に仕上がると話題です。
「白髪染めは髪が傷む…」と悩んでいる人には気になる商品ですね!
■販売元
株式会社ヴィワンアークス
■所在地
東京都墨田区両国2丁目3番4-505号
エアオーラ解約についてまとめ
エアオーラの解約方法について調査しました。
要点を以下にまとめます。
エアオーラを購入するにはネットショップよりも、公式の定期コースのほうが値引き額が大きくお得です。
ですが後で解約しないといけないという事で、定期コースの利用をためらってしまう場合もあると思います。
解約は利用のルールを守ればハードルは高くありません。
エアオーラ定期購入の、解約方法の疑問解決にお役に立てたのであれば幸いです。